2015年01月28日
集団きっかけキャンプ 最終編
朝も快晴 ! 寒いけど、よく寝た〰 ! 

7時起床は、吠えまくっていた犬2匹を連れて、海に散歩。
貝殻を取ったり、カニと遊んだり…

朝ごはんは、昨日から作ったカレーと風の子からもらったレタスサラダ。
朝からだけど、メッチャにうまかったれす。
食器洗い、 テント片づけ、 回りの掃除等、 みんなでやった姿に感謝します
よくやった
ガキ大将に向けて、 近づいてます
帰りは、 玉城にある 「ファームステー与那国馬広場」に寄りました。 マー君とは久しぶり。

学校、 幼稚園、 保育所、 障がい児の子ども達のために与那国馬を 本島につれてきたマー君。
もう、25年前からの付き合いです。
犬、猫、鶏、ヤギなど、たくさんの動物たちや与那国馬が大好きな大自然がここにはあります。
子ども達も、喜びます。
春休みには、ここに来ます !
自然 ・ 仲間 ・ つながり ・・・ 子ども達には、大好きな放課後がある
子ども達の成長のために、皆さんの 「つながり ・ ネットワーク」が必要です
2~3年生の「集団きっかけキャンプ」。 日常的活動の中で、いいものができました !
今週に企画している 「誕生日一銭まちやー」 で、彼らを販売担当にし、 他の子ども達の連携を作ろうと思うのれす


7時起床は、吠えまくっていた犬2匹を連れて、海に散歩。
貝殻を取ったり、カニと遊んだり…

朝ごはんは、昨日から作ったカレーと風の子からもらったレタスサラダ。
朝からだけど、メッチャにうまかったれす。
食器洗い、 テント片づけ、 回りの掃除等、 みんなでやった姿に感謝します


ガキ大将に向けて、 近づいてます

帰りは、 玉城にある 「ファームステー与那国馬広場」に寄りました。 マー君とは久しぶり。

学校、 幼稚園、 保育所、 障がい児の子ども達のために与那国馬を 本島につれてきたマー君。
もう、25年前からの付き合いです。
犬、猫、鶏、ヤギなど、たくさんの動物たちや与那国馬が大好きな大自然がここにはあります。
子ども達も、喜びます。

春休みには、ここに来ます !
自然 ・ 仲間 ・ つながり ・・・ 子ども達には、大好きな放課後がある

子ども達の成長のために、皆さんの 「つながり ・ ネットワーク」が必要です

2~3年生の「集団きっかけキャンプ」。 日常的活動の中で、いいものができました !
今週に企画している 「誕生日一銭まちやー」 で、彼らを販売担当にし、 他の子ども達の連携を作ろうと思うのれす

Posted by バカボン at 10:17│Comments(0)
│わんぱく家のつれづれ