2015年02月01日
わんぱく家 一銭まちやー
「楽しい遊びに 『役割』 を ! 」。 異年齢の居場所の中での「役割」は、子ども達全体に「やる気の活性化」を生み出すのれす
「毎月ある誕生日会に 『 一銭まちやー』 をやるかー? 担当決めて・・・」。指導員の会議で決定
楽しくなりそ〰 
1月30日の金曜日。先週キャンプをやって、やる気満タンの2~3年生を担当にしたのれす。
庭にある「子ども基地」に、いろんなおやつ屋や、
くじ引き屋を展開したのだー
カード5枚で、好きなものを買っていく
これ、オモロイ ねん
子ども達も 大喜び祭りは、これからも続くのれす
いゃっほーっ 

「毎月ある誕生日会に 『 一銭まちやー』 をやるかー? 担当決めて・・・」。指導員の会議で決定


1月30日の金曜日。先週キャンプをやって、やる気満タンの2~3年生を担当にしたのれす。


くじ引き屋を展開したのだー




カード5枚で、好きなものを買っていく


子ども達も 大喜び祭りは、これからも続くのれす


Posted by バカボン at 18:11│Comments(2)
│わんぱく家のつれづれ
この記事へのコメント
初めまして、Fさんから紹介されブログ拝見してます。
これすごくおもしろそうですね。
この前地域の祭りで、学童の子どもたち似たようなことやってました。大人も子どもも生き生きしてましたよ。
これすごくおもしろそうですね。
この前地域の祭りで、学童の子どもたち似たようなことやってました。大人も子どもも生き生きしてましたよ。
Posted by ぬうは(nuuha)農園
at 2015年09月14日 16:52

こんにちは ! 子ども達の元気と未来を作りたいですね !
Posted by バカボン
at 2015年09月15日 09:10
