2007年07月14日
サマー親子キャンプ
やってきました! 夏と秋にやる「わんぱく家親子キャンプ」。今回は座間味島。あのきれいな古座間味のビーチ。ビーチのすぐそ
ばにはたくさんの珊瑚と魚達。海水浴で水族館並みの魚やサンゴと会えるのはここだけです
それでみんな集まるんですねー。
今回わんぱく家の参加者は、保育園から大人まで約80名! これは過去最高です
もっとすごいのは、すべて親達の実行委
員会で進めているのです。プログラム、船、宿泊の予約、食事の準備、みんなへの呼びかけ、参加の確認、お誘いなどなどこれ
らすべてを7~9人で進めているのです。
このような実行委員会があと5つ、いろんな活動を担当していて、全員の父母で関
わってくれているのです。作業を通じて、だんだん友達関係になり、趣味や悩みをやがては伝え合えるはず。子育てを軸にし自
分も子ども達も楽しめる企画を作っていくのが、地域(教育)力になると思います。みんなの想いがひとつとなり、「放課後の子ど
も達」をイメージした親のつながりを楽しく、楽しく続けていければなーと思います

写真はちょっとしかないけど、楽しかった思い出を・・・。


ばにはたくさんの珊瑚と魚達。海水浴で水族館並みの魚やサンゴと会えるのはここだけです

今回わんぱく家の参加者は、保育園から大人まで約80名! これは過去最高です

員会で進めているのです。プログラム、船、宿泊の予約、食事の準備、みんなへの呼びかけ、参加の確認、お誘いなどなどこれ
らすべてを7~9人で進めているのです。

わってくれているのです。作業を通じて、だんだん友達関係になり、趣味や悩みをやがては伝え合えるはず。子育てを軸にし自
分も子ども達も楽しめる企画を作っていくのが、地域(教育)力になると思います。みんなの想いがひとつとなり、「放課後の子ど
も達」をイメージした親のつながりを楽しく、楽しく続けていければなーと思います

写真はちょっとしかないけど、楽しかった思い出を・・・。
Posted by バカボン at 16:46│Comments(0)
│地域教育