QRコード
QRCODE

2009年11月12日

2009 昔遊び大道芸

 11月1日、日曜日。「第1回はえばる青年フェスタ」が南風原小学校グランドで行われました。以前、南風原住民会議の飲み会の時に、大城青年会会長に出会って、この祭りに参加させていただきました。行くいくは、南風原町で放課後の子ども達の居場所として関わっている、児童館、学童クラブ、子ども会、子ども教室で定期的なネットワークを作り、2年に一回の青年会と一緒に昔遊びや、子ども達の発表をやる祭や、講演会、学習会なんか持てればなーと思います。充からも声賭けがあります。

 さて、雨が降ったり、晴れたりが続いた日曜日。奇跡的に午後から晴れ始め(大城青年会会長のパワーです)、祭が行われました。わんぱく家の保護者、子ども達も約50名が参加し、バザーと舞台の上で「昔遊び大道芸」を行いました。

 今回のバザーは、我如古父ちゃんが作ってくれた焼き芋機での「焼き芋」と、言ってはならない金城父ちゃんが届けてくれたカキ氷機での「カキ氷」と家庭からの引き出物、子ども達には一銭まちやー風なくじ引きやをやりました。わんぱく家パワーを満喫しながら、楽しみながらのバザーでした。

 2009 昔遊び大道芸 2009 昔遊び大道芸

2009 昔遊び大道芸

 つづく…

同じカテゴリー(わんぱく家のつれづれ)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。