2011年06月18日
夏はプールじゃー !
梅雨明けはもうとっくの昔。朝晩はちょっと涼しいけど、毎日真夏の30度以上れす。暑いのれす。
「梅雨明けの真夏」が一番暑い。涼しい → 急暑 の変化に苦しむのれす。あと2週間したら平気になるけどねー。だって、ウチナ―の夏って10月までなんですもの
ほっほっほ。
この暑さの放課後には、なんといっても、「ミニプール」。今年は庭に置かず、階段を上った、あのベランダに置いたのれす。
庭で集団遊びをするときのプールじゃ両方盛り上がらないし、「ベランダでやれば ! 」に気づいたときゃーあーた、一人で盛り上がりましたよー
6年ぶりれす。おそいかー。

こんな感じの こんな感じれす。 階段の風景は次回撮ります。ターブを張ってその中のプールっていいよねー。

子ども達はずーっとプールに飛び込みます。時間はたっぷり。交代々々入っています。「わんぱく家に行ったらプールやー ! 」。そんなイメージが聞こえてきます。
おやつまでプール。そのあとは集団遊びを声かけてやってます。この暑い時期に子ども達は何をやると思いますか? 汗びっしょり、肉弾戦、転べば土ぼこりがびっしょり体にくっつく、そう、「Sけん」なのれす

「はーじまった ! 」。泣くわ笑うわ。ほとんど笑ってますが。この「梅雨明け真夏」の頃に、男と女がここまでSケンをやっているのは見たことなーい。
勝っても、負けても文句言うことはだんだん無くなってきています。勝ち負け関係なく、ただ、汗をかき、突進する自分に「満足」しているようれす。ガキ大将の力もでけー
そんな高学年をつれて、今日から「ガキ大将キャンプin風の子学童の畑 ! 」に行ってきます。今日もいい天気だー ! 暑さニャー負けんでー !
「梅雨明けの真夏」が一番暑い。涼しい → 急暑 の変化に苦しむのれす。あと2週間したら平気になるけどねー。だって、ウチナ―の夏って10月までなんですもの

この暑さの放課後には、なんといっても、「ミニプール」。今年は庭に置かず、階段を上った、あのベランダに置いたのれす。
庭で集団遊びをするときのプールじゃ両方盛り上がらないし、「ベランダでやれば ! 」に気づいたときゃーあーた、一人で盛り上がりましたよー

こんな感じの こんな感じれす。 階段の風景は次回撮ります。ターブを張ってその中のプールっていいよねー。
子ども達はずーっとプールに飛び込みます。時間はたっぷり。交代々々入っています。「わんぱく家に行ったらプールやー ! 」。そんなイメージが聞こえてきます。
おやつまでプール。そのあとは集団遊びを声かけてやってます。この暑い時期に子ども達は何をやると思いますか? 汗びっしょり、肉弾戦、転べば土ぼこりがびっしょり体にくっつく、そう、「Sけん」なのれす

「はーじまった ! 」。泣くわ笑うわ。ほとんど笑ってますが。この「梅雨明け真夏」の頃に、男と女がここまでSケンをやっているのは見たことなーい。
勝っても、負けても文句言うことはだんだん無くなってきています。勝ち負け関係なく、ただ、汗をかき、突進する自分に「満足」しているようれす。ガキ大将の力もでけー

そんな高学年をつれて、今日から「ガキ大将キャンプin風の子学童の畑 ! 」に行ってきます。今日もいい天気だー ! 暑さニャー負けんでー !
Posted by バカボン at 11:50│Comments(0)
│わんぱく家のつれづれ