QRコード
QRCODE

2013年06月10日

わんぱく家の タナガーたち


川で取った タナガー (手長エビ) を 飼いだして やがて2ヶ月。  こんな感じで飼ってます ぶーん



 わんぱく家の タナガーたち



 タナガーの家のために、ビニールパイプ を置いてます。  子ども達も 学校から帰ってくると のぞいたりして…



 最初は 15匹くらいやったけど、今は 6~7匹。  何故かって? エサも上げてるけど、 いっぱい入れ過ぎて 共食いしたのよ。



 「あっ、死んでる ! 」。  そんな時、 バカボンは ウートートー して、 エビを取り、 お湯を沸かし、 茹でて、 食べるのれす。



 「あっ びっくり バカボン インチキ びっくり!! 」  「バカたれ、なくなったものの 命を いただく。 これもリサイクルよ 」  



 いくら僕でも、 1日以内になくなったエビを、預かっている子ども達に、あげられんもん。   



 エビちゃん、 命を いただいて ごめん。  でも、 うまかったれす ぶーん       


同じカテゴリー(わんぱく家のつれづれ)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。