2012年09月08日
2012 冬の冒険学校in北海道 = どんころ野外学校
今年の 冬の冒険学校の募集が早ーい
なぜかというと、 参加費を安くするために 「ジェットスター」を 個人で予約するためでーす
初めての体験なので、 申し込み締め切りは10/15 になっていますが、 もしかすると そのころは ジェットスターが 満席かもしれません。
なんといっても 冬ですから
北海道は、 スキーに殺到するはず。 9月中の申し込みがベスト ! 定員は10名れす。 子ども達の「人・自然」への原体験がONEの理念です。
どんころ野外学校とは、 もう 20年程になります。 どんころ敷地の周りを歩くと2日間。 自分たちで作ったログハウスがあり、 自然環境は最高れす
そして、スタッフたちは、 アットホームな人たちなのです。 どんころ野外学校のホームページを見てちょ。
http://www.donkoro.com/jp455/
コ コ コ コ 
ゲレンデスキー、 雪ぞりは もちろん、 カズが指導する 「犬ぞり」。 急な斜面を滑る 「尻すべり」。 おいしい料理の中には、 みんなで突く 「餅つき」、 18番大会の前は 「ジンギスカン・チャンチャン焼き」。 おーまいがっと
「もちピザ」 も食いてー !
日本女子カーリングのキャプテンをやっていた 目黒萌絵さんは、実家であるどんころのスタッフ。 そのどんころスタッフに 体験させてもらう 「カーリング」。 シュッシュッ ! 15分、雪の中を歩き、2階が全ガラスの電気なしログハウスでのお泊り
北海道の人は 驚かない 「かき氷大食い大会」
コロコロ 転がる シャボン玉あそび。 そして、 どんころの でかーい五右衛門風呂・・・
フリータイムでは、 わんぱく家でやっている 昔あそび(ベーゴマ・マンカラ・けん玉・トランプ・鉄ゴマ など) をやる 1日14時間遊ぶ 5泊6日です
早い時期の 申し込み、 お待ちしてまーす

なぜかというと、 参加費を安くするために 「ジェットスター」を 個人で予約するためでーす

初めての体験なので、 申し込み締め切りは10/15 になっていますが、 もしかすると そのころは ジェットスターが 満席かもしれません。
なんといっても 冬ですから

北海道は、 スキーに殺到するはず。 9月中の申し込みがベスト ! 定員は10名れす。 子ども達の「人・自然」への原体験がONEの理念です。
どんころ野外学校とは、 もう 20年程になります。 どんころ敷地の周りを歩くと2日間。 自分たちで作ったログハウスがあり、 自然環境は最高れす

http://www.donkoro.com/jp455/


ゲレンデスキー、 雪ぞりは もちろん、 カズが指導する 「犬ぞり」。 急な斜面を滑る 「尻すべり」。 おいしい料理の中には、 みんなで突く 「餅つき」、 18番大会の前は 「ジンギスカン・チャンチャン焼き」。 おーまいがっと

日本女子カーリングのキャプテンをやっていた 目黒萌絵さんは、実家であるどんころのスタッフ。 そのどんころスタッフに 体験させてもらう 「カーリング」。 シュッシュッ ! 15分、雪の中を歩き、2階が全ガラスの電気なしログハウスでのお泊り

北海道の人は 驚かない 「かき氷大食い大会」

フリータイムでは、 わんぱく家でやっている 昔あそび(ベーゴマ・マンカラ・けん玉・トランプ・鉄ゴマ など) をやる 1日14時間遊ぶ 5泊6日です

早い時期の 申し込み、 お待ちしてまーす

Posted by バカボン at 09:35│Comments(0)
│ONEネットワーク